以前から申し上げている通り、ネット銀行をフルバンクとして機能させていくためには、ネットとリアルを上手く融合させていくことが肝要だと考えています。つまり預金集めにおいてはネットはもっともその威力を発揮し...
以前から申し上げている通り、ネット銀行をフルバンクとして機能させていくためには、ネットとリアルを上手く融合させていくことが肝要だと考えています。つまり預金集めにおいてはネットはもっともその威力を発揮し...
私どもは米国HotGrinds,Inc.(以下「HotGrinds」)と、米国においてウェブテクノロジーのトレンドであるセマンティックウェブを活用した、新サービスの展開を目的とした合弁会社の設立(20...
アジア圏での様々なアライアンスについては、残りいくつかの新興系のところを除き、ほぼ一段落しましたので、あとは現在交渉中の案件を着々と進めていくだけです。それは、例えばマレーシア、ブルネイ、中東諸国との...
シンガポールが新たな商品取引所、「シンガポール・マーカンタイル取引所(SMX)」を創設し、2009年から運営を開始するということが発表されました。これは東南アジアにおける金融世界の中心になろうとする狙...
イギリス政府は、約58億円を投資し、学校で金融知識を学ばせる3ヵ年計画の導入を発表しました。その背景には、住宅投資やクレジットカードなどで、個人が抱える過剰な借金が社会問題化していることがあるようです...
6月末、ビル・ゲイツ氏が退任しましたが、スティーブ・バルマー氏にCEOの座を譲ってから長い時間が経ちますので、実質的にはかなり以前から一線を退いていたような状況にあったと思います。私どものように、IT...
サブプライムローン問題に端を発した世界の経済問題は、当初想定していたよりも深刻な様相を呈してきています。最初はクレディット・クランチの問題、その後は個別金融機関のいわゆるキャピタル・クランチの問題と認...
当社は平成20年3月に株式会社ジェイ・エー・エー(以下「JAA」)と締結した基本合意書にもとづき、自動車関連金融サービスの提供を支援する合弁会社、「SBIオートサポート株式会社」(以下「SBIオートサ...
|