先日の民主党大会後の記者会見における海江田代表の発言には、思わず笑ってしまいました(参考:海江田代表の発言要旨)。 彼は夏の参院選に負けたら代表を辞任すると言われたようですが、誰が考えても民主党の敗...
先日の民主党大会後の記者会見における海江田代表の発言には、思わず笑ってしまいました(参考:海江田代表の発言要旨)。 彼は夏の参院選に負けたら代表を辞任すると言われたようですが、誰が考えても民主党の敗...
先日の首脳会談後に発表された「日米の共同声明」にもある通り、今回TPP加盟に向けて日本が漸く前を向き動き出したということで、基本的には歓迎すべきこととして私は受け止めています。 TPP問題について言...
アイルランド出身の作家、オスカー・ワイルドは「つねに敵を許せ。それ以上に奴らを嫌がらせることはない」という言葉を残したとされていますが、こうした言葉には基本的に「右の頬を打たれたら、左の頬を差し出せ」...
今月15日の日本経済新聞社説「政治家は相場から距離置いて」では、安倍政権周辺が「円相場や株価の具体的な水準に言及した点」に批評を加え、政治家が「相場誘導ととられたり、投機を促したりする可能性がある発言...
森羅万象是皆師也ということで、あらゆるものが師、先生であると私は考えています。 それ故、何かに対して特別の恩を感じる、換言すれば特別の感謝の念を持つということで言うと、例えば今日まで私の精神的なバッ...
愛娘同様に可愛がっていた愛犬のジャスミンが、昨夜11時58分に息を引き取りました。 酸素吸入をしながら私もずっと付きっ切りでいたのですが、やがて息が絶えました。 今朝5時に体をシャンプーしてやり、...
今月1日、日本のテレビ放送開始から60年目を迎えました。 最近私は、小郷知子さんという割合上品な女性がキャスターを務められている土日の「NHKニュース7」以外、殆どテレビを視聴しなくなりました。 ...
先日も御紹介した『安岡正篤 活学一日一言』(致知出版社)におきまして、安岡先生は次のように述べておられます(※1/※2)。 【皆さんに読まれて好いと思う書をおすすめすると、日本人の親しんだ漢籍で...
先週木曜日の衆院予算委員会、安倍総理は「健康のためとはいえ、突然首相を辞め、大きな迷惑をかけた。日本中から厳しい批判をいただき、私の自信と誇りは粉々に砕け散った」と07年の辞任時を振り返ったと報じられ...
|