「我を亡ぼす者は我なり。人、自ら亡ぼさずんば、誰か能く之を亡ぼさん」(修身)これは非常にいい言葉です。この一つだけでもつかみ得たなら、大したものだと思います。自己革新は、この「われ」にある。原因も結果...
「我を亡ぼす者は我なり。人、自ら亡ぼさずんば、誰か能く之を亡ぼさん」(修身)これは非常にいい言葉です。この一つだけでもつかみ得たなら、大したものだと思います。自己革新は、この「われ」にある。原因も結果...
昨年11月『致知出版社の「人間力メルマガ」』に、「優れた人材を得るための4つの条件(橋本左内)」が載っていました。『啓発録』で有名な幕末の先覚・左内ですが、曰く「第一に、人材をよく知る」「第二に、人材...
以前あるインターネット調査で、「あなたご自身やあなたの生活にとって、現在、必要でないと思うもの」を問うた結果、1位「学歴」(28.6%)・2位「資格」(22.2%)・3位「車」(20.7%)・4位「生...
徳を持つことを望むなら、毎日善をしなければならない。一善をすると一悪が去る。毎日善をすれば、毎日悪は去る。昼が長くなれば夜が短くなるように善に励めば、すべての悪は消え去る――之は内村鑑三著『代表的日本...
|